先週末は上尾水上公園で行われたアングラーズマスターズに参加して来ました
土曜日はアングラーズのOH競技が行われていましたが自分は日曜日のスペイディスタンスにのみエントリーの為、土曜日はプラクティスです

台風が近づいている為か暑い!
缶ビールがゴロゴロ

自分じゃないよ!

ブースも出ています
こちらは北原さんのLift
お買い得なロッドとかリールとか!

お昼は近くの中華屋さんでかんば~い♪
アングラーズクラスOH競技の表彰式も行われていましたが


すいませんm(_ _)m
種目とか順位がよく分かりません!
土曜日はプールに設けられた投擲台で、実際に投げるチャンスですから、多くの選手がプラクティスに参加
タイマーで時間を測り順番に練習を終えました
そして、翌日はスペイディスタンス競技です

矢崎さんより開会式とルール説明があり
競技者記念撮影!

50名を超える選手が参加しました
台風の影響で風が巻いているコンディションの為
AコートBコートの代表者がジャンケンでコートを決めます

実際には、各コートより6名の選手が決勝に進みますので、どちらのコートでも公平ですが、投げ辛いのは被り風のAコートでした

競技開始!
チームABCからは、紅侍さんとkawaちゃん、自分が出場
ダッケンジーは長期海外ウハウハ出張のため欠席
小山川の練習場からはMr.KとK澤さんが出場

せーいちさんの18ft決勝の様子
オリジナルロッド、ディープブルーが唸る!

根津さんの18ft決勝の様子
こちらもCNDのニューコンペロッド!
風は全体に巻いていたので、選手毎に違う風が吹いてしまい、好調のkawaちゃんは向かいの被り風にやられ予選敗退(泣)
紅侍さんが18ft自分が16ftの決勝に進む事が出来た
38度の熱を押しての決勝進出は紅侍さん立派!
結果発表
16ft

左から
優勝 早川さん
2位 及川さん(16ftロンゲスト)
3位 望月さん
4位 小野さん
5位 塚原さん
6位 鶴造
18ft

左から
優勝 柿沼さん
2位 せーいちさん(ロンゲスト)
3位 西脇さん
4位 塚原さん
5位 小野さん
6位 菊池さん
シニアクラス16ft 18ft

柿沼さんは、早退した馬場さんの代わりです
すいません、各クラスの順位が今ハッキリ分かりませんでした
m(_ _)m
そして、各クラス優勝者
恒例の池ポチャ!

お二人とも嬉しそうです!
一応間違って優勝すると困るので、自分も、着替え持ってきましたが…
この、レベルじゃあり得ませんな(笑)
さて、コレで少し一息入れられますから、どこかへ釣りに出掛けましょう!
スポンサーサイト